【中学受験】新4年生、進学塾はどう選ぶ?タイミングは?
そろそろ中学受験の準備を始めようか・・・とお考えのご家庭も多いのではないでしょうか。お子さんの中学受験を考える場合、大半の方は小学校3年生の秋から冬にかけて、各塾の無料模試や入塾試験を受けて、中学受験用のカリキュラムが本…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
そろそろ中学受験の準備を始めようか・・・とお考えのご家庭も多いのではないでしょうか。お子さんの中学受験を考える場合、大半の方は小学校3年生の秋から冬にかけて、各塾の無料模試や入塾試験を受けて、中学受験用のカリキュラムが本…
今年は今年は新型コロナウィルスの影響があり、例年では考えられなかった事態が頻発しました。新学年にカリキュラムが切り替わったとたん、小学校は休校になり、塾もお休み、あるいは途中からオンライン授業に切り替えるところもあるなど…
中学受験をお考えのご家庭では、どこの中学校を受験しようか、検討されていることでしょう。第一志望校を中心に、併願校を複数校受検するというのが最も多い受験パターンで、男子は4~6校、女子は3~5校程度受験することが多いです。…
前回まで、桜蔭中学校の入試の出題傾向と対策について、算数、国語、社会についてまとめてきました。桜蔭中学校は女子御三家の中でも随一の難易度を誇り、毎年、東大や国公立大学医学部などの難関大学への合格者を数多く輩出している、全…
中学受験を目指すためには、受験カリキュラムをしっかりこなしていく必要があります。そのために、塾、特に集団塾に通われるお子さんがほとんどです。集団塾の場合、校舎の規模にもよりますが、組み分けテストや模試の結果など、学力別に…
わたしたち日本人の主食といえば、お米ですよね。毎日のように口にする、なくてはならない食べ物です。わたしたちが目にするお米というと、収穫され、精米されて白米になって袋詰めされてスーパーに積んであるという印象が強いかもしれま…
今年は新型コロナウィルスの影響で、夏休みは例年に比べて非常に短いですよね。中学校の入試に関しても、そういった事情に鑑みて基礎基本を重視した出題にすると発表している学校もありますが、基本的にはどの学校も特別出題傾向を変える…
中学受験は親の受験、と言われるほど保護者の関わり方が大きく結果を左右する受験です。高校受験や大学受験は、義務教育課程の受験ではないので、受験生が自分で学習計画を立てて受験勉強し、志望校も自分自身で決めたり塾と相談して決め…
桜蔭中学校は女子御三家の中でもトップの偏差値を誇り、毎年、東大をはじめとする難関校への揺るがない合格実績を叩き出している最難関中学校です。そんな桜蔭中学校は、入試問題においても最高難度の問題を数多く出題してきます。 特に…
中大兄皇子による大化の改新を経て、日本では律令政治がおこなわれるようになりました。現代の日本でも、法律に基づいて政治がおこなわれていますよね。日本ではじめて法律に基づく政治がおこなわれたのが、前回まとめた奈良時代初期のこ…