中学受験を考え始めたら読むブログ。

中学受験ナビ

  • ホームHOME
  • 国語JAPANESE
  • 算数ARITHMETIC
  • 理科SCIENCE
  • 社会SOCIAL STUDIES
  • 無料メールマガジンMAILMAGAZINE
  • 運営者プロフィールPROFILE
  • 生活全般

    中学受験の勉強と習い事はどこまで両立できるのか?

  • 算数

    たった3ステップで!計算問題を素早く正確に解けるようになる方法【中学受験】

  • 算数

    【中学受験算数】タイプ別ケアレスミス対策のチェックリスト

  • 算数

    中学受験で算数が苦手に?4つの原因と克服方法

  • 親・家族

    中学受験で母親が悩みがちな子どもとの距離感と4つの考え方

社会

中学受験・社会 戦後の経済をまとめてみる~その4

2017.11.29 藤並 さやか

数回に分けて日本の戦後の経済について解説してきました。経済は私たちの生活に密接に関わる分野であるとともに、歴史とともに変化していくものです。 身近なはずの経済ですが、用語や概念が難しいことが多く、受験生にとっては理解が追…

勉強法

中学受験・間違えた問題の解き直しのポイント

2017.11.28 藤並 さやか

中学受験もいよいよ直前期に入ってきました。受験生の皆さんは、毎日のようにたくさんの問題を解いていると思います。塾のテキスト、志望校別コースのテキスト、過去問、模試・・・1週間に解く問題の量は大変多くなっていると思います。…

中学受験

北嶺中学校の国語・算数の入試傾向は?~1月校で確実に合格するために~

2017.11.27 藤並 さやか

先日、北海道は札幌市にある、北海道随一の進学校でもある北嶺中学校について、どのような特色がある学校なのかをご紹介しました。 北嶺中学校は、埼玉入試が解禁される1月10日より前に首都圏入試を行います。1月の早い時期に、1校…

中学校

本郷中学校に合格するためには?偏差値や入試情報をチェック!

2017.11.26 藤並 さやか

本郷中学校は、東京の数多くある男子校の中でも、上位校に位置する人気校です。学校説明会など、学校見学に行かれた保護者の方も多かったのではないでしょうか。 本郷中学校、城北中学校、巣鴨中学校は偏差値もほぼ同じで、第1志望校と…

理科

中学受験・理科 湿度に関する計算問題はどう解く?

2017.11.26 藤並 さやか

「湿度」ということばそのものは、毎日ニュースなどで耳にすることが多いのではないでしょうか?今日のお天気のニュースの中で、気温、天気と並んで紹介されることも多いので、聞いたことがないという方はいないでしょう。 そのように身…

中学校

駒場東邦中学校に合格するためには?偏差値や入試情報をチェック!

2017.11.25 藤並 さやか

駒場東邦中学校は、男子御三家に次ぐ位置づけの難関校として名前が通っていましたが、今や御三家をしのぐ勢いを誇る超難関校になっています。なぜそこまで人気を集める学校になっているのでしょうか? 学校での教育内容もさることながら…

社会

中学受験・社会 戦後の経済をまとめてみる~その3

2017.11.25 藤並 さやか

何回かに分けて、戦後の経済についてまとめています。戦後すぐのGHQによる占領下で行われた経済政策、その後戦争などが間に入り、特需を受けて伸びていった日本の経済。前回は高度経済成長時代について書かせていただきましたが、その…

中学校

アクティブ・ラーニング、具体的には何をするの?取り入れている学校を紹介!その3

2017.11.24 藤並 さやか

学校によってさまざまな取り組みが見られるアクティブ・ラーニング。足を運ばれた学校説明会でも必ずといっていいほど耳にされてことばではないかと思います。もちろん、このように大きく取り入れられる前から、対話式、能動的な授業を行…

中学校

【中学受験】学校情報は生で得る!学校見学のススメ~慶應普通部

2017.11.23 藤並 さやか

入試が近づいてくるこの時期、ご家族の中の一番の悩みといえば、やはり志望校をどうするか、併願校をどこにするか、午前午後入試もするべきか、入試スケジュールを考える、などの点ではないでしょうか。受験校をどこにするかについては、…

中学校

中学受験パパの中学校訪問記~男子校・共学校編

2017.11.22 藤並 さやか

中学受験も直前期に入ってきましたね。学校説明会もいよいよ大詰めです。いろんな学校を訪問し、第1志望校はおおむね決定されたご家庭も多いのではないでしょうか。 また、模試の結果や過去問の出来などをみると、なかなか第1志望校を…

  • <
  • 1
  • …
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • …
  • 137
  • >
【開成・筑駒・灘全勝のノウハウをお伝えします】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴は、中学受験で開成・筑駒・灘にすべて合格し、指導者としても御三家をはじめとする最難関校に多数の合格者を輩出しています。

カギは「親の関わり方」にあります。

成功ノウハウをお伝えする読者数6000人以上のメルマガに登録して合格への扉を開いてください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

今すぐ無料登録
【中学受験成功に必読のノウハウを無料提供】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガはその内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています。

登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

開成番長

開成番長・繁田和貴

今すぐ無料登録
【開成・筑駒・灘全勝のノウハウをお伝えします】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴は、中学受験で開成・筑駒・灘にすべて合格し、指導者としても御三家をはじめとする最難関校に多数の合格者を輩出しています。

カギは「親の関わり方」にあります。

成功ノウハウをお伝えする読者数6000人以上のメルマガに登録して合格への扉を開いてください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

今すぐ無料登録
【中学受験成功に必読のノウハウを無料提供】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガはその内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています。

登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

開成番長

開成番長・繁田和貴

今すぐ無料登録
【開成・筑駒・灘全勝のノウハウをお伝えします】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴は、中学受験で開成・筑駒・灘にすべて合格し、指導者としても御三家をはじめとする最難関校に多数の合格者を輩出しています。

カギは「親の関わり方」にあります。

成功ノウハウをお伝えする読者数6000人以上のメルマガに登録して合格への扉を開いてください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

今すぐ無料登録
【中学受験成功に必読のノウハウを無料提供】

本サイトの監修者である開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガはその内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています。

登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。

今なら「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!

開成番長

開成番長・繁田和貴

今すぐ無料登録

人気の記事

  • 【つるかめ算】小学生でも簡単に理解できる!解き方をイラストで解説
  • 苦手な小学生もすんなり理解できる!「N進法」のわかりやすい考え方とは
  • イラスト入りでわかりやすい!立体切断の基本について【無料プリントあり】
  • 三角形の面積比を解説!平面図形が苦手な人でもわかりやすい解き方<基本編>
  • 「旅人算」の解き方を問題で学ぼう![出会い・追いかけ・3人旅人算]

新着エントリー

  • 【社会・歴史】年表・人物史から歴史をおさえよう!〜織田信長の人物史〜 2022.08.07
  • 【社会・歴史】年表・人物史から歴史をおさえよう!〜聖徳太子の人物史〜 2022.08.04
  • 角度に関する受験問題3選を解きながらテクニックを抑えよう!図形の折り返し【応用編】 2022.08.03
  • 一致・対応する部分に注目しながら考えよう!図形の折り返し【基礎編】 2022.08.02
  • 【中学受験】塾の面談ですべき質問とは?NG質問3つをおさえて具体的な解決方法を探ろう! 2022.08.01

カテゴリー

  • その他 (284)
    • 学校・塾・家庭教師 (71)
      • 模試 (21)
    • 勉強法 (66)
    • 資格試験 (2)
    • 一般教養 (1)
    • 親・家族 (63)
    • 体験談・インタビュー (24)
    • 生活全般 (48)
  • 英語 (88)
  • 中学受験 (705)
    • 適性検査 (4)
    • 算数 (207)
      • 無料プリントあり (4)
    • 国語 (147)
    • 理科 (140)
    • 社会 (204)
  • 学校情報 (76)
    • 中学校 (67)
    • 高校 (2)
    • 大学 (6)
  • 大学受験 (182)
    • 国語系 (66)
      • 古典(古文・漢文) (15)
      • 小論文 (9)
      • 文学作品・主要作家 (34)
      • 現代文 (7)
    • 理科系 (41)
      • 化学 (12)
      • 物理 (9)
      • 生物 (20)
    • 社会系 (67)
      • 世界史 (31)
      • 政治経済 (10)
      • 日本史 (26)
  • 数学 (26)
    • 中学数学 (16)
      • 代数 (9)
      • 幾何 (6)
    • 高校数学 (9)
      • 数学ⅠA (8)
      • 数学ⅡB (1)
  • 情報・IT (5)
  • ニュース・時事 (18)
  • 未分類 (2)

分野一覧

  • 中学受験国語分野一覧
  • 中学受験算数分野一覧
  • 中学受験理科分野一覧
  • 中学受験社会分野一覧
  • 学校別対策一覧
  • 英語分野一覧
  • 数学分野一覧
  • ホーム
  • 国語
  • 算数
  • 理科
  • 社会
  • 運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

©Copyright2022 中学受験ナビ.All Rights Reserved.