中学受験を考え始めたら読むブログ。

中学受験ナビ

  • ホームHOME
  • 無料メールマガジンMAILMAGAZINE
  • サイトマップSITEMAP
  • お問い合わせCONTACT
  • 運営者プロフィールPROFILE
  • 生活全般

    中学受験の勉強と習い事はどこまで両立できるのか?

  • 算数

    たった3ステップで!計算問題を素早く正確に解けるようになる方法【中学受験】

  • 算数

    【中学受験算数】タイプ別ケアレスミス対策のチェックリスト

  • 算数

    中学受験で算数が苦手に?4つの原因と克服方法

  • 親・家族

    中学受験で母親が悩みがちな子どもとの距離感と4つの考え方

社会

〜平安時代の歴史と文化〜 院政とは? 院政期の文化とは?

2021.01.12 菅浪

今回は院政について詳しく説明し、おさえるべきポイントを紹介していきます。また、院政期に栄えた文化の特徴も合わせて説明していきます。  院政とは?  院政とは、天皇の位を譲位し、上皇となり、上皇のお膝元の院庁を中心に天皇の…

社会

〜平安時代の歴史〜 摂関政治とは?

2021.01.11 菅浪

摂関政治とはどのような政治?おさえるべきポイント解説!  今回は平安時代に行われた政治形態である摂関政治について説明し、おさえるべきポイントを解説していきます。  摂関政治とは?  まず、摂関政治とは天皇に代わり、摂政・…

社会

国家から解放された、3つの自由権!!

2021.01.10 岳渡部

基本的人権 人間が生まれながらにしてもっている基本的な権利のことを「基本的人権」といって、それは日本国憲法で尊重されているのでしたよね。では、基本的人権には具体的にどのような権利があるのでしょうか。考えていきましょう。 …

未分類

入試直前!親子の心構えとチェックしておきたいポイント

2021.01.09 藤並さやか

1月に入り、いよいよ入試までカウントダウンという時期になってきました。1月10日からは埼玉入試、1月20日からは千葉入試、そして2月1日からは東京・神奈川の入試が解禁となります。 入試が近づいてくるにつれて、焦る気持ちや…

社会

大切な大切な日本国憲法の三原則!!

2021.01.09 岳渡部

覚えよう、日本国憲法の三大原則!! みなさん、日本国憲法の三原則が何だったか覚えていますか。そうです、「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」の3つでしたね。ここではこの3つの原則をより詳しく解説していきたいと思いま…

社会

日本国憲法の大切な三原則!!

2021.01.08 岳渡部

憲法って何?? みなさん、憲法って知っていますか??「憲法」というのは、国の中で一番強いルール(法律)のこと です。そもそもみなさんは、なぜルールが必要なのかわかりますか??学校でもルールがありますよね。授業中はおしゃべ…

未分類

規則性の問題の出題パターン3選!

2021.01.07 国士大舘

今回取り上げるのは規則性に関する問題です。規則性といってもその中身は様々で,魔法陣やカレンダーといったものもこの分野の問題といえます。中には数字でない記号の並びから法則性を見出す,というものもありますが,本記事ではその中…

算数

回転体の問題を3ステップで攻略!

2021.01.06 国士大舘

今回は立体図形のうち,回転体の問題に焦点をあて解説していきます。回転体の問題とは以下で紹介するような,平面で提示された図形をある軸に沿って回転させ,そうしてできた立体の体積を求めるものです。 このような問題では平面上での…

算数

おうぎ形に関する応用問題3選!

2021.01.05 国士大舘

今回は平面図形の入試問題の中から,とりわけ難易度の高い応用問題を4問ご紹介いたします。 このような応用問題は基礎を身につけた上で挑戦するのが望ましいです。難易度の高い問題ほど解ければ周りの受験生と差をつけられます。基礎固…

未分類

中学受験に成功する!親が子供にできること

2021.01.04 山田 夏穂

 中学受験をすると決めたはいいけど、お子さんに何をしてあげればいいのかわからない、なんてこともありますよね。中学受験をする時のお子さんの年齢は11,12歳で物事を決断するのには少し幼すぎます。「中学受験は親次第」なんてい…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 67
  • >
【中学受験を9割成功に導く】無料メールマガジン配信中!

中学受験を塾だけに任せっきりにしていませんか?

中学受験は「母親力」「父親力」が大きなカギを握ります。

本メールマガジンでは『中学受験を9割成功に導く「母親力」』著者であり中学受験のエキスパート繁田和貴が数多くの中学受験合格者を導いてきたノウハウを余すことなく公開します。

  • 我が子が勝手に勉強するためのモチベーションの高め方
  • 塾に通わせる前に必ずやっておくべき3つのこと
  • 記憶のスペシャリストが教える最強の記憶術

などを無料公開しています。

ぜひお子様のご指導にご活用下さい。

メールマガジンに登録する

人気の記事

  • 小学生にもわかりやすい!つるかめ算の解き方
  • 小学生でも納得!N進法のわかりやすい考え方
  • イラスト入りでわかりやすい!立体切断の基本【無料プリントあり】
  • 平面図形の苦手を解消!三角形の面積比~基本編~
  • 算数のオススメ基礎問題集とその使い方【中学受験】

新着エントリー

  • 【新御三家】吉祥女子中学校はどんな学校?学校情報や評判を徹底解説! 2021.01.22
  • 【新御三家】鷗友学園女子中学校はどんな学校?学校情報や評判を徹底解説! 2021.01.21
  • これで解決!学習院女子中等科社会の特徴と対策法を徹底検証! 2021.01.20
  • これで解決!学習院女子中等科理科の特徴と対策法を徹底検証! 2021.01.19
  • 頌栄女子学院中学校の社会入試!出題傾向や対策法などまとめ 2021.01.18

カテゴリー

  • その他 (157)
    • 塾・家庭教師 (36)
    • 志望校 (66)
    • 親・家族 (27)
    • 体験談・インタビュー (8)
    • 生活全般 (23)
  • 英語 (2)
  • 中学受験 (378)
    • 算数 (111)
      • 無料プリントあり (4)
    • 国語 (85)
    • 理科 (84)
    • 社会 (100)
      • 時事問題 (16)
  • 未分類 (136)
  • ホームHOME
  • 無料メールマガジンMAILMAGAZINE
  • サイトマップSITEMAP
  • お問い合わせCONTACT
  • 運営者プロフィールPROFILE

©Copyright2021 中学受験ナビ.All Rights Reserved.