こんにちは!ライターの福久はなです。 都内の中高一貫校出身で、大学受験を経て東京大学に入学しました。 塾講師や家庭教師のアルバイト経験があり、算数・数学・英語を中心に教えていました。 これらの科目に限らず、中学受験の経験を活かして理科・社会といった科目の対策方法や、学校別の受験対策、学校情報についてなど、幅広く記事を執筆しています。 皆さんの役に立つ、面白くてわかりやすい記事をお届けできるように頑張ります!
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
植木算はパターンを覚えれば簡単!問題の解き方を徹底解説
-
中学受験・御三家のアクティブ・ラーニングへの取り組みとは?(東京・女子)
-
【完全保存版】大学受験でおすすめの英単語帳6選!レベル・特徴・おすすめの…
-
日本人なら知っておきたい文学作品!院政期の勅撰和歌集『後拾遺和歌集』
-
どのパターンで意識するのは速さ・道のり・時間の3要素!通過算【基礎編】
-
2.論理と集合〜ベン図を利用して集合を図示できるようになろう〜[数学1]
-
【緑の制服が目印!】洗足学園中学校の理科の特徴とは?最新の出題傾向や入試…
-
倍数と約数について振り返ろう!
ABOUTこの記事をかいた人
こんにちは!ライターの福久はなです。 都内の中高一貫校出身で、大学受験を経て東京大学に入学しました。 塾講師や家庭教師のアルバイト経験があり、算数・数学・英語を中心に教えていました。 これらの科目に限らず、中学受験の経験を活かして理科・社会といった科目の対策方法や、学校別の受験対策、学校情報についてなど、幅広く記事を執筆しています。 皆さんの役に立つ、面白くてわかりやすい記事をお届けできるように頑張ります!