早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
温度計 ~温度計の中にある赤い液体や、温度変化によって液面が上下する原理…
-
【中学受験・算数】ケアレスミスをなくすための2つの視点
-
中学受験・国語 出題傾向のポイント3つ
-
【歴史と伝統だけじゃない!攻めの教育を実践、他大学合格も多数】学習院中等…
-
いよいよ2月直前!自分の実力を信じて合格を勝ち取ろう
-
規則性の問題の出題パターン3選!‐練習プリント
-
クロマトグラフィー ~物質が移動する速さのちがいを利用して分ける方法につ…
-
【東大生が解説】これを読めば得意になる!英語の「和訳問題」で点を取るため…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/