水害対策で押さえておきたいポイント~時事問題の知識まとめ
受験生の皆さん、時事問題対策は始めているでしょうか?そろそろ毎年各塾から出版される時事問題集が発売されますが、来年の入試の準備としては、どうしても受験の基本カリキュラムの方に力を入れることにならざるを得ません。新型コロナ…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
受験生の皆さん、時事問題対策は始めているでしょうか?そろそろ毎年各塾から出版される時事問題集が発売されますが、来年の入試の準備としては、どうしても受験の基本カリキュラムの方に力を入れることにならざるを得ません。新型コロナ…
今年は新型コロナウィルスの影響があり、通常であれば考えられなかった事態が起こりました。新学年になり受験カリキュラムが切り替わったとたん、小学校は休校になり、塾もお休み、あるいは途中からオンライン授業に切り替えられたりと、…
問題構成・解答形式 学習院女子中等科の算数は、試験時間50分、100点満点です。大問数は6問、小問数は12~13問程度出題されています。また大問1〜2が計算問題、大問3~6が応用問題で構成されている傾向にあります。 また…
時事問題について、前回までは政治にまつわる選挙制度などについてまとめました。時事問題と公民分野は切っても切れない関係なので、常に時事問題で出題されるとしたら、という視点を持ちながら勉強することが大切です。 時事問題はさま…
中学受験の重要な鍵となる国語。大きな配点の割に、なかなか点数をあげることが難しいということで、苦戦しているお子様も多いのではないでしょうか。そこで、今回は国語の中でも点数をあげにくい記述問題の力を伸ばす方法についてご紹介…
いよいよ中学受験まであと2か月(首都圏では4か月)となりましたが,受験生のご家庭は準備万端でしょうか? 体調など崩されてはいませんか? 今日は,苦手な子が多い算数について,やっている時は苦しいけれど,いったん克服してしま…
前回は、平安時代その1として、桓武天皇を中心にした平安時代の幕開けについて、仏教との関係なども含めてまとめました。平安時代は、最初は天皇がリーダーシップをとることから始まりましたが、ときが経つにつれて実権を持つ階級が変わ…
これまで、社会について時事問題で扱われるであろうテーマをシリーズでお伝えしています。先日おこなわれた自民党総裁選挙や内閣総理大臣指名選挙などは記憶に新しいところですね。このように普段からニュースで扱われているようなテーマ…
中学受験の社会の歴史分野は、範囲も広く、必要な知識も多岐にわたるので、難しいイメージを持つ受験生は少なくありません。たしかに、毎回の受験カリキュラムではほぼ1週間でひとつの時代を扱うくらいスピードが速く、各時代ごとに登場…
今年は今年は新型コロナウィルスの影響があり、例年では考えられなかった事態が頻発しました。新学年にカリキュラムが切り替わったとたん、小学校は休校になり、塾もお休み、あるいは途中からオンライン授業に切り替えるところもあるなど…