早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
海城中学校に合格するためには?出題傾向と対策③理科
-
日本史を楽しく復習しよう!「天平文化」について[奈良時代・仏教芸術]
-
英文法を基本から!疑問文と否定のさまざまな形と慣用表現について【詳しい…
-
【中学受験】〜社会・地理〜世界遺産って何?世界の世界遺産について知ろう!…
-
【社会・歴史】日本と中国・朝鮮半島の交流史をおさえよう⑤〜室町時代・勘合…
-
補助線の引き方のコツ!
-
原子と分子 ~あらゆる物質を形作っている、とても小さな粒や、物質の名前と…
-
【中学受験】新4年生、進学塾はどう選ぶ?タイミングは?
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/