地理問題読解〜日本の地理・林業〜[中学受験社会過去問解説シリーズ]
今回は2020年度の桜蔭中学校の社会の過去問を一部修正して社会の問題の解き方、日本の地理・林業について説明していきます。 問題 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。 (※2020年の過去問のため、延期された東京…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
今回は2020年度の桜蔭中学校の社会の過去問を一部修正して社会の問題の解き方、日本の地理・林業について説明していきます。 問題 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。 (※2020年の過去問のため、延期された東京…
中学や高校で習う数学は,中学入試で登場する算数とどのように違うのでしょうか。この時期になると,新中学1年生をお子様に持つご家庭では中学校で教わる勉強の内容や,新しい学習方法・塾選びなどを検討されると思います。そこで今回は…
本記事は今年2021年度の1月校の入試について,いくつかの中学校の算数の問題を比較し,トレンドや出題傾向についてまとめたものです。 大手集団塾の模試や組分けテストなどが増えるこの時期、出題される問題の予測に役立つでしょう…
立教女学院中学校は、東京都杉並区久我山にあるキリスト教系の私立中学校です。都内私立女子校の中でも歴史が深く、1877年に米国聖公会のウィリアム氏とブランシェ氏によって設立されました。 完全中高一貫校であるため高校からの入…
普連土学園中学校は、東京都港区三田にあるキリスト教系の私立中学校です。都内私立女子校の中でも歴史が深く、1887年にキリスト友会の婦人伝道会によって、女子教育を目的として建てられました。 完全中高一貫校となっており、高校…
入試情報 問題構成・解答形式 東洋英和女学院中の社会は、試験時間30分に対して大問が3問、総設問数が20〜40問程度となっています。ここ数年で大問数は安定していますが、総設問数は年度によってかなり変化しています。 基本的…
入試情報 問題構成・解答形式 東洋英和女学院中学部の理科は、試験時間30分に対して大問が4問、総設問数が20〜30問程度となっています。ここ数年で大問数は安定していますが、総設問数は年度によってかなり変化しています。 基…
今回は2020年度の慶應義塾中等部の社会の過去問を一部修正して社会の問題の解き方、さらに日本の他国交流について説明していきます。 問題 日本にはたくさんの国々との交流の歴史があります。特に、古代から中世にかけては…
前回に引き続き、今回も農業に関する内容を説明していきます。 くだものと工芸作物は、野菜に比べて入試問題として出てくることの少ない分野です。覚えることはそれほど多くないですが、生産量上位の都道府県や主な生産地、また問題点な…
今回は約束記号についての問題を取り扱っていきます。算数でよく使うのは+,–,×,÷と行った記号です。しかし中学受験で登場する記号はこれだけではありません。それぞれの学校で独自の記号を作り,そのような見慣れない記号を使って…