早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
時代の変化と共に必要性が高まっている新しい人権についてわかりやすく解説し…
-
【中学受験】塾でクラスアップしたい!注意すべきこと
-
受験問題3選を解いて「ペースが変わる」状況に慣れよう!水量変化とグラフ【…
-
小学生が「国語力」を伸ばすカギは親子の会話にある!家でできる国語の勉強法
-
長所もあれば短所もあることを理解しよう!日本の主要な3つの発電方法まとめ
-
4.酸化還元反応〜酸化還元反応の反応式を立てられるようになろう〜[大学受…
-
社会のオススメ基礎問題集とその使い方
-
中学受験・理科 天体の問題に取り組むには
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/