国語

【最先端のグローバル教育・ICT教育で人気上昇】青山学院横浜英和中学校の国語の特徴について徹底解説!その1・分析編

青山学院横浜英和中学校は、神奈川県横浜市にあるキリスト教系の男女共学校です。その歴史は1880年(明治13年)、アメリカ人女性宣教師であるH.G.ブリテン氏が横浜市中区山手に「ブリテン女学校」を設立したことにはじまります…

勉強法

【大学受験英語の勉強法】英文解釈・長文読解の効果的な勉強法とは?おさえるべき3つのポイントを解説!

大学受験英語に必要なものはなんだと思いますか? なにから手をつけていいのか分からない、どう勉強したらいいのか分からない。そんな方に向けて、大学受験英語の最も効率的で効果的な勉強法をご紹介します。 大学受験英語でおさえるべ…

理科

密度の基本 ~質量と重さの違い、密度とは何か、密度の大きさと浮き沈みの関係について知ろう~【練習問題付き】 

 物質の性質の1つとして 密度 があります。密度の求め方や周辺の測定実験なども含めて他の分野との複合問題として出題されることもあります。ここでは密度についての基本を学習しましょう。 密度 質量  まず密度とは何かを確認す…

国語

【グローバル化・理系志向で人気再燃】青山学院中等部の入試の国語の特徴を徹底解説!詩の出題も特徴的!その2・攻略法編

前回の記事では、青山学院中等部の入試の国語について、出題の特徴や近年の傾向をご紹介しました。 青山学院中等部の入試の国語は、制限時間50分であることからすると、大問の多さと出題される文種のバリエーションの幅広さ、そして設…

国語

【歴史と伝統の一歩先行く女子教育のパイオニア】大妻中学校の入試の国語の特徴を徹底解説!分析編その1

大妻中学校は、東京都千代田区三番町という、都心でありながら豊かな自然に触れることもできる抜群のロケーションを誇る、中高一貫の女子校です。その歴史は古く、1908年(明治41年)、創立者である大妻コタカ氏が塾生15人ととも…

           


中学受験生のお母さん向け無料メールマガジン

    本サイトの監修者である、開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガは、その内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています!

    登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。

                                

「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」プレゼント!

無料メルマガ登録