【中学受験】保護者がおこなうべき準備と注意点その②情報収集
中学受験は親の受験、ということは前回も書きました。受験生であるお子さんの年齢がまだ幼いこともあり、勉強自体はお子さんがするとしても、受験態勢を整えるところまでは、お子さんがすべてやるということは非常に難しいことだからです…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
中学受験は親の受験、ということは前回も書きました。受験生であるお子さんの年齢がまだ幼いこともあり、勉強自体はお子さんがするとしても、受験態勢を整えるところまでは、お子さんがすべてやるということは非常に難しいことだからです…
「中学受験は親の受験」、中学受験生をお持ちの保護者の方々は、このようなことばを何度も耳にされてこられたのではないでしょうか。塾の保護者会でも言われることですし、インターネット上でも非常によく語られるテーマだと思います。 …
最近、中学受験に関して、「国際バカロレア」とか「IB」ということばをよく耳にされることはありませんか?「国際」とつくので、「おそらく、なにかしらのグローバル教育と関係があるのでは」という予想は持てると思いますが、「バカロ…
中学受験をお考えのご家庭では、1日のうち、お子さんがまずやらないといけないと思うのは、塾に通い、家庭学習(宿題)の時間を確保すること、小学校の宿題があればその時間も・・・と、受験勉強+αの勉強時間をどうねん出するか考える…
中学受験の最大手塾の一つ、日能研。お通いになっていらっしゃる生徒さん、受験生の皆さんも多いと思います。「シカクいアタマをマルくする」というキャッチコピーの載った広告を電車などでもご覧になったことも多いのではないでしょうか…
中学受験生の成績を分ける要因はどこにあるのでしょうか?受験生は皆さん、同じように塾に通い、学校の授業も受け、家庭学習として塾や学校の宿題をやり、模試やテストも同じタイミングで受けている、同じ学年のお子さんたちですよね。 …
春期講習が終わったと思ったらまもなくやってくるゴールデンウィーク。中学受験を目指す皆さん、特に受験学年の6年生の皆さんは、模試も始まり、いよいよ本格的な受験勉強に取り組んでいらっしゃることでしょう。 受験生として、ゴール…
中学受験をお考えの保護者の方にとっては、近年、「国際バカロレア」とか「IB」ということばを耳にされる機会が増えてきたのではないでしょうか。海外留学経験をお持ちの保護者の皆様にとっては、もしかするとなじみがあることばかもし…
春期講習も終わり、塾にお通いの皆さんは再び通常の塾のカリキュラムにそって学習を進める日々に戻っていらっしゃると思います。また、まだ春期講習のころは決まった塾には通っていなかったけれど、講習を受けてみて、そろそろどこかの塾…
新・6年生の皆さんは、これまでもお通いの塾などで何度か総合模試を受けた経験がおありだと思います。総合模試は、毎週、あるいは毎月行われるテストとは違い、これまでに習った全範囲から出題されます。組み分けテストなどもそのひとつ…