中学受験・理科 物理分野・てこのつり合いのまとめ その2
前回の記事で、てこのつり合いの基礎中の基礎事項、力点、支点、作用点について解説し、その基礎知識が実際の入試問題でどのような形で出題されるのかについて解説しました。 てこのつり合いをはじめ、理科の物理分野に苦手意識を持って…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
前回の記事で、てこのつり合いの基礎中の基礎事項、力点、支点、作用点について解説し、その基礎知識が実際の入試問題でどのような形で出題されるのかについて解説しました。 てこのつり合いをはじめ、理科の物理分野に苦手意識を持って…
中学入試では、生物、地学、化学、物理の4分野からまんべんなく出題されることが多いです。1つでも苦手な分野があると、大問1つ分芋づる式に失点してしまいかねません。特にその傾向が強いのが、物理分野です。物理分野は計算問題が多…
受験生の皆さんは、2月の入試を目指して、今までに間違えた問題を解き直して解法を確認したり、あいまいになっていた知識をもう一度理解しなおして確認するなど、弱点となっているところの学習をしていると思います。 これから残された…
理科の物理分野は得意、不得意が分かれるところです。特に、電気、電流に関する問題は入試でも頻出で、これまでも模試でたくさん問題してきたと思いますが、苦手意識を持つ受験生がとても多い分野です。いつも同じところでつまずいていま…
中学受験の理科の分野の中で、物理分野に苦手意識を持つ受験生は少なくありません。物理分野の中にもいろいろな単元がありますが、電気に関する問題は特に苦手とする受験生が多いところです。実験などの実体験を経験していないわけではな…
中学受験の理科で、受験生が苦手とする分野といえば物理分野だと思います。特にその中でも、電気に関する問題は苦手とする受験生が多いところです。小学校で理科実験を行った経験もあるかもしれませんが、残念ながら完全に理解できるまで…
12月に入り、受験生の皆さんは各科目の総整理をしている真っ最中だと思います。塾でも、過去問を解いても、模試を受けても、そして自宅学習をしているときでも、「あ、この分野や単元は自分はまで十分に理解できていない」というところ…
受験生の皆さんは、第1志望校を中心に過去問に取り組んだり、過去問を解く中で発見された弱点を洗い出し、さらに正確な知識を身につけるために日々学習に取り組んでいらっしゃることと思います。 第1志望校の受験の前に、いわゆる「お…
「湿度」ということばそのものは、毎日ニュースなどで耳にすることが多いのではないでしょうか?今日のお天気のニュースの中で、気温、天気と並んで紹介されることも多いので、聞いたことがないという方はいないでしょう。 そのように身…
受験直前になり、受験生の皆さんは自分の苦手分野や、覚えている気になっていたけれど覚えていなかった、わかったつもりになっていたけれど問題を解いてみて、理解できていなかった、できるところまでやり切っていなかったというところが…