論説文問題読解〜村上陽一郎 編『コロナ後の世界を生きる−私たちの提言』〜[中学受験国語過去問解説シリーズ]
今回は2021年度の早稲田中学校の国語の過去問を一部修正して小説の問題の解き方を説明していきたいと思います。本文はPDF、もしくは村上陽一郎 編『コロナ後の世界を生きる−私たちの提言』(岩波書店)を参照してください。&n…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
今回は2021年度の早稲田中学校の国語の過去問を一部修正して小説の問題の解き方を説明していきたいと思います。本文はPDF、もしくは村上陽一郎 編『コロナ後の世界を生きる−私たちの提言』(岩波書店)を参照してください。&n…
今回は2021年度の駒場東邦中学校の国語の過去問を一部修正して小説の問題の解き方を説明していきたいと思います。本文は以下のPDF、もしくは工藤純子『あした、また学校で』(講談社)を参照してください。 問題 問1 _線部…
今回は2021年度の栄光学園中学校の国語の過去問を一部修正して小説の問題の解き方を説明していきたいと思います。本文はPDF、もしくはいとうみく『朔と新』(講談社)を参照してください。 問題 問一 傍線部①「さっきより少…
品詞の判別問題や「複合名詞」、または「ら抜き言葉」など、品詞に関する問題は苦手な人も多いかもしれません。この記事では品詞に関する様々な分野についての例題と詳しい解説を載せています。品詞についての説明記事と合わせて丁寧に学習していけば文法の基本がしっかりと身に付くでしょう。
はじめに この記事で、日本語の単語は10種類の「品詞」に分けられることを説明しました。この「品詞」を分類するうえで、キーポイントとなるのが「活用」の有無です。 「活用」とは、ある単語が後にくる言葉に合わせて形を変える…
皆さん、夏休みの宿題はもう終わりましたか? 小学校も、中学校も、高校も、夏休みの宿題の定番と言えば読書感想文ですね。 毎年毎年、当たり前のように夏休みや冬休みなど長期休暇になると宿題として出されるのに、読書感想文の宿題ほ…
今回は2021年度の灘中学校の国語の過去問を一部修正して国語の知識問題、特に熟語や慣用句の問題の解き方を解説していきたいと思います。 問題 問1 次の1〜5の( )に入る動作を表す言葉を、ひらがな三字でそれぞ…
中学受験の国語では、小説・論説文の他に四字熟語や慣用句、ことわざの問題がよく出題されます。今回は頻出のことわざ・慣用句、特に体にまつわる四字熟語・ことわざ・慣用句を紹介していきたいと思います。 四字熟語 心 ・以心伝心…
中学受験の国語では、小説・論説文の他に四字熟語や慣用句、ことわざの問題がよく出題されます。今回は頻出のことわざ・慣用句、特に動物にまつわることわざ・慣用句を紹介していきたいと思います。 犬 ・犬と猿…仲の悪い…
中学受験の国語では、小説・論説文の他に四字熟語や慣用句、ことわざの問題がよく出題されます。今回は頻出の四字熟語、特に数字にまつわる四字熟語を紹介していきたいと思います。 「一」を使った四字熟語 数字のなかでも特に四字熟…