アバター 「髙橋 利弥」の記事

国語

そもそも敬語とは? 尊敬語と謙譲語のちがいって? 図と分かりやすい例文で覚える! 中学受験国語・敬語の基本のキ

中学受験生にとって「敬語」はなじみのうすいもののように感じるかもしれません。しかし、身近な場面でもいろいろな敬語が使われているのです。この記事では敬語の基本について理解できることを目標に、図や分かりやすい例文を用いることで、敬語について一からていねいに説明していきます。

国語

【演習問題プリント(無料)付き】ややこしい品詞の識別も図でバッチリ!助詞と助動詞について説明します!

この記事では「付属語」である助詞と助動詞について説明します。この単元では意味や品詞に応じて識別をさせる問題が重要です。入試問題として出てくることは多くないですが分かりにくいものも多いので、いざという時のために練習問題や解説を通ししっかり学習しましょう。

中学校

文武両道も達成できる?!都内にありながらグラウンド・運動設備が充実した中学校10選!

都内にありながらも広いグラウンドや体育館、プールなど充実した運動施設を持った中学校を紹介していきます。学校選びのポイントにグラウンドなどを挙げている人も多いのではないでしょうか。この記事を参考にして、活動や行事との「文武両道」が達成できそうな学校を探してみてください。

社会

食料自給率の低下の何が問題なの?日本の農業・農家の問題点と、食の安全をめぐる課題について説明します

日本は古くから農業が盛んな国でしたが、最近その農業において様々な問題が起きています。農家の高齢化や食料自給率の低下などです。また、遺伝子組み換えなどの技術の向上にともなって食の安全をめぐる問題も起きています。この記事では中学受験でも重要テーマであるこれらの問題を解説していきます。

社会

【地図問題・解説付き】記述問題でも頻出!日本の農業で見られる生産のくふうについて説明します

日本では農業生産を増やすためのさまざまなくふうが古くから行われてきました。生産のくふうに関する問題は、気候など他の分野と関連させた形で出題されることもしばしばです。この記事では練習問題も通して生産のくふうについて説明していきます。

大学受験

大学受験と部活道の両立は可能?部活を最後まで続けて難関大学に合格する本物の「文武両道」とは

 私は高校時代、サッカー部に所属していました。最後の大会では都大会まで勝ち進み、引退したのは3年生の10月。サッカー部で得た思い出や経験は一生忘れられないものになりました。一方の大学受験の方はと言うと、現役時は第一志望校…

社会

楽しみながら地理や地名について詳しくなれる?!地図帳活用法と「地図帳あそび」のすすめ

地理の学習をする際、地図帳は欠かせない存在です。しかし、受験生の中には地図帳の使い方が良く分からないという人も多いのではないでしょうか。この記事では筆者の体験談をもとにした地図帳の活用法、そして楽しみながら地理の勉強ができる「地図帳あそび」について説明します。

親・家族

温かいご飯で中学受験を乗り切ろう!塾のお弁当に「ランチジャー」をオススメする3つの理由

受験勉強も佳境に入り、夜遅くまで塾で勉強する受験生のお弁当にオススメなのが「ランチジャー」です。温かいご飯やお味噌汁を食べることができ、また丼ものやカレーなメニューのレパートリーも豊富なことが特徴です。また、入試本番のお弁当についてのアドバイスもあります。

学校情報

学校内に川?ヤギやタヌキがいる?武蔵中学校の豊かな自然と、自然を活かした「本物教育」

東京都練馬区にある私立武蔵中学校・高等学校は豊かな自然が特色の一つです。校内には川が流れ、様々な生き物たちが暮らしています。また、その自然を活かしたユニークな授業や課外活動もたくさん行われており、「本物」の自然を通して学びを深めることができるのも魅力です