志望校の選び方!コロナ禍でもブレないために
いよいよ中学入試が目前となってきました。受験生の方々は基礎を固め、過去問を解くなどして志望校対策をおこなっているでしょう。また、保護者の方は第2、第3志望といったいわゆる併願校をどこにするかシミュレーションをする時期です…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
いよいよ中学入試が目前となってきました。受験生の方々は基礎を固め、過去問を解くなどして志望校対策をおこなっているでしょう。また、保護者の方は第2、第3志望といったいわゆる併願校をどこにするかシミュレーションをする時期です…
2020年からはじまる大学入試改革や新・学習指導要領の流れを受けて、中学受験にも影響が出てきています。なかでも「思考力」「表現力」というキーワードはずいぶん前から中学受験でも意識されており、サピックスなどの集団塾では入試…
全学年にいえることですが、中学受験のために勉強しているお子さんのようすを見ると、楽しそうに勉強しているお子さんと、いやいや勉強しているお子さんの2つのタイプに分けられます。 中学受験は3年間にも及ぶ長丁場です。そのため、…
2学期に入り、過去問演習を本格的にスタートさせたという受験生のご家庭も多いことでしょう。単元ごとの学習を一通り終え、志望別対策がはじまる2学期から入試直前期にかけて、さらに本格的に過去問演習に取り組むことになっていきます…
受験生の皆さん、時事問題対策は始めているでしょうか?そろそろ毎年各塾から出版される時事問題集が発売されますが、来年の入試の準備としては、どうしても受験の基本カリキュラムの方に力を入れることにならざるを得ません。新型コロナ…
今年は新型コロナウィルスの影響があり、通常であれば考えられなかった事態が起こりました。新学年になり受験カリキュラムが切り替わったとたん、小学校は休校になり、塾もお休み、あるいは途中からオンライン授業に切り替えられたりと、…
2学期に入り、早いもので9月が終わろうとしています。受験生の皆さんは、通常授業に加え、志望校別コースの授業なども始まり、毎日忙しく過ごしていらっしゃることでしょう。保護者の方もいよいよ受験が近づいてきた、と緊張感をお持ち…
時事問題について、前回までは政治にまつわる選挙制度などについてまとめました。時事問題と公民分野は切っても切れない関係なので、常に時事問題で出題されるとしたら、という視点を持ちながら勉強することが大切です。 時事問題はさま…
前回は、平安時代その1として、桓武天皇を中心にした平安時代の幕開けについて、仏教との関係なども含めてまとめました。平安時代は、最初は天皇がリーダーシップをとることから始まりましたが、ときが経つにつれて実権を持つ階級が変わ…
これまで、社会について時事問題で扱われるであろうテーマをシリーズでお伝えしています。先日おこなわれた自民党総裁選挙や内閣総理大臣指名選挙などは記憶に新しいところですね。このように普段からニュースで扱われているようなテーマ…