早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
イラスト入りでわかりやすい!立体切断の基本について【無料プリントあり】
-
中学受験・御三家のアクティブ・ラーニングへの取り組みとは?(東京・女子)
-
新中1必見!何が変わるの?受験"算数"と中学"数学"-その共通点と相違点…
-
國學院大學久我山中学校-2019年度算数大問2(5)平均と延べ-過去問解説
-
【社会・歴史】日本と中国・朝鮮半島の交流史をおさえよう④〜鎌倉時代・蒙古…
-
中学受験は家族みんなで臨みたい!役割分担と気をつけたい接し方
-
【差をつける!】不平等条約はどうやって解消できた?~明治時代以降の外交史…
-
【立教大への推薦入学も!】香蘭女学校中等科の学校情報や評判についてご紹介…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/