【大学受験生必見】東大生がオススメする過去問の使い方(具体的な使い方編)
こんにちは!わいあーるです。 前編に続いて今回も過去問のやり方について書いていきます。 前編では過去問をやるタイミングについて書きましたが、後編では「実際に過去問をどんな感じでやったらいいのか?」について書いていきます。…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
こんにちは!わいあーるです。 前編に続いて今回も過去問のやり方について書いていきます。 前編では過去問をやるタイミングについて書きましたが、後編では「実際に過去問をどんな感じでやったらいいのか?」について書いていきます。…
こんにちは!わいあーるです。 受験生にとって過去問演習というのは欠かせないものですが、過去問は塾や予備校、学校の授業などで扱われるものではなく、自分で解いて採点をして復習をして…というように自発的に行わなければならないも…
香蘭女学校中等科は、東京都品川区旗の台にあるキリスト教系の私立中学校です。都内私立女子校の中でも歴史が深く、1888年に英国国教会から派遣された日本聖公会のエドワード氏によって開校されました。 完全中高一貫校であるため高…
今回は、そのような立教女学院中学校の、社会の出題傾向や入試対策方法についてご紹介します。 入試情報 問題構成・解答形式 立教女学院中の社会は、試験時間30分に対して大問が3、4問、総設問数が30〜60問程度となっています…
今回は、そのような立教女学院中学校の、理科の出題傾向や入試対策方法についてご紹介します。 入試情報 問題構成・解答形式 立教女学院中学校の理科は、試験時間30分に対して大問が4問、総設問数が20〜25問程度となっています…
問題構成・解答形式 学習院女子中等科の社会は、試験時間30分に対して大問が3〜5問、総設問数が15〜25問程度となっています。ここ数年で大問数は安定していますが、総設問数は年度によってかなり変化しています。 基本的には地…
問題構成・解答形式 学習院女子中等科の理科は、試験時間30分に対して大問が4問、総設問数が15〜25問程度となっています。ここ数年で大問数は安定していますが、総設問数は年度によってかなり変化しています。 基本的には物理・…
今回は、頌栄女子学院中の入試について、社会の出題傾向や入試対策方法についてご紹介します。 問題構成・解答形式 頌栄女子学院中学校の社会は、試験時間が40分、合計100点満点です。例年大問数は3〜5問、総設問数は60〜70…
今回は、頌栄女子学院中の入試について、理科の出題傾向や入試対策方法についてご紹介します。 問題構成・解答形式 頌栄女子学院中学校の理科は、試験時間が40分、合計100点満点です。例年大問数は4問と安定した傾向が見られます…
今回は詩の読解ということで、2015年の明治学院中学校の国語の問題にて出題された三好達治『涙をぬぐって働こう』の問題を用いて説明していきます。 問題 次の詩を読み、あとの問いに答えなさい。 みんなで希望をとりもどして…