早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
古代中国文明の誕生と春秋戦国時代[たった15分で要点を総ざらい!受験に役…
-
国語の選択肢問題の解法!消去法は最終手段
-
アクティブ・ラーニングって具体的に何をするの?公立校の取り組み例について
-
英文法を基本から!関係代名詞の基本用法と継続用法について【詳しい例文付き】
-
いくつ当てはまる?「漢字・知識」のダメな勉強法と成績を上げるための3つの…
-
日本人なら知っておきたい文学作品!平安時代を代表する歌物語『大和物語』
-
これだけは覚えよう!重要な日本の山地と山脈まとめ【練習問題付き】
-
日本人なら知っておきたい文学作品!平安時代の勅撰漢詩集『文華秀麗集』
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/