早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
國學院大學久我山中学校-2019年度算数大問2(6)辺の比と面積の比に関…
-
独学で勉強し難関校に合格するには!?〜モチベーションの保ち方や正しい教材…
-
【中学受験】社会〜江戸幕府の対外貿易、禁教対策・鎖国までの歩みをおさえよう
-
「3段つるかめ」は3つの方法を覚えればわかる!~つるかめ算の応用編~‐練…
-
文章力がついて息抜きにもなる?夏休みには〇〇をすべき
-
国府台女子学院中等部-2019年度算数大問3(2)売買損益-過去問解説
-
国語・説明的文章の読解4つのポイント
-
歴史問題読解〜紙幣に関わる人物史〜[中学受験社会過去問解説シリーズ]
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/