こんにちは!わいあーるです。
さて今回は僕の浪人時の模試の成績を、残っているとこだけお見せします。
現役時の成績は、現役のとき東大入試が終わったその日に全部捨てた(やったー終わったー受験関係の資料消えろー)ので、ありませんすみません。
駿台は、最初の4つの模試の総合点の合計で、後期のクラスが分けられます。だいたいクラス分けの基準も書いときます。
Contents
模試結果
第1回 駿台全国判定模試
まあまあちょっと良いかな、って感じの点数です。
物理化学でもう少し取れるな〜とも思いますが、たしか当時はけっこう解ける問題はほぼ解き切ったという感触だった気がします。
で、クラス分けの基準ですが
- SXの平均点
- SYとSZのボーダー
- SAの平均点
を載せます。
なぜなら一番上を目指したいならSXの平均を知っとけばよく、さらに、講師に差が出るSYとSZとのボーダーは越えときたいからであり、③は通常コースの人のためです。
お茶の水3号館のSAです。①と③はきちんとデータが残っているのですが、②はうろ覚えなのでテキトーです。
①636.6 ②620くらい ③571.0
第1回 駿台全国模試
普通です。数学で計算ミスをひとつした気がしますが、まあいいでしょう。
①526.0 ②510くらい ③433.0
SXとSAの平均点が100点近くちがう。SXのヤバさが分かってもらえると思います。
第1回 駿台記述模試
駿台記述模試とかふざけた名前に変えていますがただのベネッセ模試です。
数学と国語が悪いですね。数学は満点、国語はせめて130点くらい取りたかった。
①661.6 ②645くらい ③605.6
第1回 駿台全国マーク模試
ザコです。
前3つの模試でSXとSYのボーダーを40点近く越えていたのですが、マーク模試特有の9:30~20:00まで休憩10分で5教科7科目をぶち込むクソ時間割のせいで、最後理科2科目のときに脳が疲れ点数を落とし、後期SYになりました。
クソ模試なのでボーダーとかはメモってませんすみません。
上4つで僕は
660 + 540 + 648 + (712 + 42) = 2,602
を取りましたが、これでSY上位5~10位だった気がします。ちなみにSXとのボーダーはこれより10点ちょっと上でしたので、ぜひご参考に。
例年は2,600~2,800くらいがSX,Yのボーダー、2,400~2,600くらいがSY,Zのボーダーだそうです。
ちなみに模試は駿台ベネッセ→全国判定→駿台全国→駿台マークの順です。
1回 東大入試実戦模試
うーんザコ。まあ僕は東大実戦と相性が悪かったのでいいです。国数英が終わってる。
平均は
|
英 |
数 |
国 |
物 |
化 |
総合 |
SX |
73.2 |
63.6 |
43.4 |
39.7 |
34.7 |
254.8 |
SA |
58.7 |
48.2 |
37.6 |
28.7 |
26.8 |
200.5 |
いや平均250点って。SXヤバすぎ。
第1回 東大即応オープン
理科が弱いけど、英語の5番のマークを全部忘れている(全部合ってたのに)ので本当は+10点ですから、別に悪い点ではないかなという感じです。
これは河合塾の模試なのでSXの平均とかの情報はありません。
第2回 駿台全国判定模試
ここからはクラス分けに関係しない後期の模試です。ただ自分の成績が出るだけでクラス分けも何もないなので、僕らのやる気も点数もちがいます。
平均などはメモってません。
駿台ベネッセ模試
寝坊して受け忘れました(笑)
他にも駿台ベネッセマーク模試が2回くらいあったはずですが、写真を撮っていません。
どっちも750/900くらいだった気がします。
マーク模試は1日で詰め込むゴミ日程なのでだいたい点が悪いです(まあ2日に分けられたらそれはそれでキレるんですが)。
第2回駿台全国模試
たしか台風が来ていてすごく急いで模試を受けさせられた記憶があります。数学でけっこう計算ミス・勘違いをした覚えがありますね。ちなみにB判。
SXの平均は531.8で、SAは434.9点。
釘を刺しますがSAが弱いのではないのです。SXがすごいのです。
第2回 東大即応オープン
この模試はかなり成功。
数学もきちんと難問以外は解き切れた、英語も取れている、国語の点が異常の三拍子そろってけっこう点数が伸びました。この模試はかなり自信になりましたね。
第2回 東大入試実戦模試
ゴミですね〜。B判です。
このころから「俺たぶん駿台の作った問題と相性悪いんかも(特に数学)」と思い始めました。
テスト演習も解けないし東大の添削システムも解けないし、東大実戦も解けない。解けてる人もいるから悪問ではないんでしょうけどね。僕は無理でした。
人それぞれそういうのがあると思います(言い訳)
平均は下の通りです。
|
英 |
数 |
国 |
物 |
化 |
総合 |
SX |
79 |
47.8 |
34 |
37.4 |
36.5 |
234.1 |
SA |
65.8 |
32.3 |
27 |
28.2 |
24 |
177 |
まとめ……の前に
登録6000人以上!
本サイト、中学受験ナビの監修も務めている『開成番長』こと繁田和貴が執筆する完全無料のメールマガジンでは、主に中学受験生のお子さんをお持ちの方へ向けた様々なお役立ち情報を配信中!
さらに今なら登録者にはもれなく「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」をプレゼント!
登録及び登録解除も簡単ですので、お気軽にご登録ください。
最後に
以上です。東大実戦については科目ごとの平均点まで詳しく書いたので、10月、12月になったらまたこの記事に戻ってきて比較してみてください。
ちなみにSXは54人のクラスですが、ほぼ全員東大に受かる異常なクラスです。東進の今井宏がSXだったのに落ちて早稲田の政経に行ったはず。
なのでここの平均を越えるように模試を受けてれば間違いない気がします。
では今回はこの辺で〜!
おすすめ記事
参考
駿台予備学校お茶の水3号館東大理系演習コースでの1年の浪人生活を経て、2019年に東京大学理科一類に入学。浪人中に書いていたAmebaブログ「東大理1を目指す浪人生の物語」は、その悲喜こもごもの浪人生活を絶妙な筆致でつづることにより、東大受験生ブログランキングで半年以上に渡って1位を獲得するのみならず、Amebaブログの高校生・浪人生ジャンルでも長きに渡って頂点に立ち続けた。地方の非進学校出身で、都心の名だたる有名校との格差を感じながらも工夫をして成績を伸ばした姿が共感を生み、いまも受験を控える高校生・浪人生から支持を得ている。東大進学後も「とある東大生の脳内をのぞく」と銘打ったブログを開設し、Twitterで受験生の質問に親身に答え続けるなど、精力的に活動している。