早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
【中学受験】入試直前!科目別・入試の傾向と問われる力とは~社会編
-
特徴のあるアクティブ・ラーニングを取り入れている中学校は?
-
学校内に川?ヤギやタヌキがいる?武蔵中学校の豊かな自然と、自然を活かした…
-
これで解決!筑波大学附属駒場中学校国語の特徴と対策法を徹底検証!
-
物体の運動と速さ ~斜面を下るおもりの速さや衝突で物体を飛ばす距離につい…
-
【中学受験】〜社会・地理〜日本の地理・地方別の特色をおさらいしよう!⑦沖…
-
【新5・6年生】国語の学習目標!新学年ごとに徹底検証
-
國學院大學久我山中学校-2019年度算数大問2(4)約数と倍数-過去問解説
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/