倍数と約数について振り返ろう!
今回は整数という分野の中から倍数と約数に焦点を当てて,基礎的な定義の復習から受験に出てくる実践問題の解説までをカバーしていきます。 倍数・約数をはじめとする整数の範囲は,基礎的な部分こそ簡単ですが,発展的な問題がしばしば…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
今回は整数という分野の中から倍数と約数に焦点を当てて,基礎的な定義の復習から受験に出てくる実践問題の解説までをカバーしていきます。 倍数・約数をはじめとする整数の範囲は,基礎的な部分こそ簡単ですが,発展的な問題がしばしば…
本記事は中学受験に登場する資料の調べ方に関する問題を解く上で必要となる知識をまとめたものになります。資料の読み解き問題は算数ではたまに登場するものでしかないイメージがあり,おそらくつるかめ算をはじめとした特殊算や,平面図…
今回は旅人算の解き方をご紹介いたします。 旅人算とは動くものの速さを題材とする問題です。進行方向が同じ場合は出会い算,進行方向が違う場合は追いつき算という呼び方をすることもあります。中学入試の算数では頻繁に出題されるため…
今回は立体の展開図に関する問題の攻略法をご紹介いたします。空間図形の分野では幅広い問題が出題されていますが,展開図を使う問題はその中でも頻繁に登場します。対策は欠かせません。 本記事では展開図の問題を解けるようになるため…
今回取り上げるのは規則性に関する問題です。規則性といってもその中身は様々で,魔法陣やカレンダーといったものもこの分野の問題といえます。中には数字でない記号の並びから法則性を見出す,というものもありますが,本記事ではその中…
今回は立体図形のうち,回転体の問題に焦点をあて解説していきます。回転体の問題とは以下で紹介するような,平面で提示された図形をある軸に沿って回転させ,そうしてできた立体の体積を求めるものです。 このような問題では平面上での…
この記事では、鷗友学園女子中学校の「算数」の入試傾向や入試対策方法についてご紹介します。 問題構成・解答形式 国語 漢字問題(5問)+読解2題(物語文1問+説明文1問)【記述式+記号選択】 算数 大問7~8題(小問2…
中学受験を目指していく中で、算数で思うように得点できない人の中には「図形問題が特に弱い」というタイプが少なくないです。 「平面図形が苦手」「面積比が出てくるとわからなくなる」という人は、まず基礎からの頻出パターンをしっか…
中学受験を目指していく中で、算数が苦手になってしまう人の中には「特に図形問題に弱い」というタイプが多いと思います。 「平面図形が苦手」「図形のひらめきなんて出てこない」という人は、頻出パターンの問題をしっかり理解できてい…
学校情報 応募状況 2020年度 年度 募集人員 応募者数 受験者数 合格者数 実質倍率 2020 235名 555名 532名 283名 1.9倍 2019年度 年度 募集人員 応募者数 受験者数 合格者数 実質倍率 …