直近2~3年の中学入試の出題傾向とその対策!【有名校編(偏差値50~60)】
本記事では【チャレンジ校編(偏差値65~)】,【難関校編(偏差値60~65)】の記事に続いて,有名校と呼ばれる偏差値50から60辺りの中学校の算数で出題された問題を分析していくものになります。なお今回引用するのは2020…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
本記事では【チャレンジ校編(偏差値65~)】,【難関校編(偏差値60~65)】の記事に続いて,有名校と呼ばれる偏差値50から60辺りの中学校の算数で出題された問題を分析していくものになります。なお今回引用するのは2020…
本記事では2021年度の中学入試,その中でも特に難関校と呼ばれる偏差値60から偏差値65の中学校で出された問題に焦点を当て,出題のトレンドと対策法をご紹介していきます。このレベル帯を目標とされるお子様も多い…
中学入試に臨むにあたって,ある程度過去問を見たり比べたりして傾向を掴むということが重要です。それは,もちろんどんな問題が出てきても対応できる力を身につけることも大事ですが,傾向を掴むことで合格に向けた勉強が効率よくできる…
場合の数・確率という単元は受験生が苦手としやすい単元です。それは樹形図や表などの考え方の多さと,数え間違いや重複,「並べ方」と「組み合わせ」の違いというややこしさにより正解がわかりにくいからです。 今回はそんな場合の数・…
4月になれば、小学校の学年がひとつ上がりますね。しかし、中学受験の世界は少し違います。中学受験を目指すお子さんの多くは、小学校3年生の2月から塾に通い始めます。そこからも分かるように、中学受験における「新学年」は、毎年2…
皆さんは中学受験算数の単位の問題と聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか?簡単な単位の変換が頭に浮かぶ人が多いと思いますが、あやふやな人も多いのではないでしょうか。単位の問題は、それだけで難しい問題が作りにくいというこ…
中学や高校で習う数学は,中学入試で登場する算数とどのように違うのでしょうか。この時期になると,新中学1年生をお子様に持つご家庭では中学校で教わる勉強の内容や,新しい学習方法・塾選びなどを検討されると思います。そこで今回は…
本記事は今年2021年度の1月校の入試について,いくつかの中学校の算数の問題を比較し,トレンドや出題傾向についてまとめたものです。 大手集団塾の模試や組分けテストなどが増えるこの時期、出題される問題の予測に役立つでしょう…
今回は約束記号についての問題を取り扱っていきます。算数でよく使うのは+,–,×,÷と行った記号です。しかし中学受験で登場する記号はこれだけではありません。それぞれの学校で独自の記号を作り,そのような見慣れない記号を使って…
本記事は カレンダー と年月日に関する問題を集め,それらの解説をしていくものです。これらと中学受験に何の関連があるのか?と疑問に思われた方もいると思いますが,実はカレンダーや月日のような規則的な数字の並びは,実は問題にす…