算数を得意にするには学年の終わりが関門!苦手単元克服法
中学受験で一番難関だと感じるのが算数ですよね。中学受験の算数は受験算数と呼ばれ、小学校で学習する範囲を超え、また見た目もさまざまで、攻略するには一筋縄ではいきません。 基本的には4年生からはじまる受験カリキュラムの中で、…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
中学受験で一番難関だと感じるのが算数ですよね。中学受験の算数は受験算数と呼ばれ、小学校で学習する範囲を超え、また見た目もさまざまで、攻略するには一筋縄ではいきません。 基本的には4年生からはじまる受験カリキュラムの中で、…
中学受験を目指して頑張って勉強しているわが子に対して、親のサポートはとても重要です。ひとことで「サポート」といっても、塾の送り迎えやお弁当などの食事、スケジュール管理や情報収集など、非常に多岐にわたります。頑張っているわ…
中学受験においては、実際に受験するのもお子さんですし、勉強するのもお子さんです。成績が上がるかどうか、合格するかしないかも最終的にはお子さん次第とわかってはいても、できることは何でもサポートしてあげたいのが親心ですよね。…
中学受験で一番難関だと考えられるのは受験算数でしょう。小学校では習わない内容が出題されることもありますし、文章題、図形問題、その範囲はとても広いものです。 特に受験算数でつまずく原因として大きなものに「計算ミス」が挙げら…
フルタイムお仕事ママの中学受験体験談、これまでは塾選びを中心に書いてきましたが、ここで少し、塾から離れて、受験生の食事事情について書きたいと思います。 中学受験、6年制ともなると、お弁当や夜食、塾に行く前の軽食・・・と、…
それまで算数で困ったことはあまりなかったのに、急に問題が解けなくなった、テストで点数がとれなくなった、というお子さんは少なくありません。一度習った内容のはずなのに、再度出てきたときには解けなくなっている、というのが最も多…
2つのスポーツチームの練習とサピックスの大量の課題の両立がいよいよ厳しくなり、息子のプチ反抗もきっかけとなり、6年生になって改めて中学受験とスポーツチームとの両立を考えたわが家。息子と一緒になって、本当はどうしたいのか、…
中学受験を意識し始めたご家庭の場合、国語の勉強として漢字の練習やことばの知識をつけていくという基礎力養成に加えて、読解問題集をどんどん解いていかなければならないとお考えのことが多いです。 たしかに、塾に通うようになり、毎…
サピックスに通い始め、最初こそ順調に見えたわが子の中学受験勉強と習い事の両立。しかし、ある日息子は塾をサボりました。「スポーツの方を頑張りたいから、塾をやめたい」そう置手紙を残して。 どんなにしっかりとスケジュールを作成…
前回、塾のGW特訓を申し込まず、初めて家庭教師による中学受験の指導風景を見て衝撃を受けた私(母親)。息子に対して段階をふんで理解させ、自信をつけてくれる手法に、息子も手ごたえを感じてとても楽しそうに勉強していました。(ま…