早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
日本人なら知っておきたい文学作品!第3の勅撰和歌集『拾遺和歌集』を徹底解説
-
気体の発生と性質 ~気体の種類やそれぞれの性質・発生の方法・見分ける方法…
-
歴史の大きな流れと対比させながら覚えよう!日本の文化史【〜室町時代編】
-
小学4年生・5年生の春期講習は必要ない?春休みにやるべきこととは
-
プログラミング的思考ってなに?プログラミングの必要性とメリットをご紹介し…
-
成り立ちや意味合いと合わせて覚えるように意識しよう!計算単位まとめ
-
英文法を基本から!助動詞の種類とその役割[can/may/must/sh…
-
中学受験・理科 地学の勉強法~苦手な人への処方箋
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/