早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
お豆腐を食べると受験を乗り切れる?レシチンの知られざる効果
-
【中学受験】小学生でも楽しんで漢字を覚えられる!今すぐ実践したい3つの習慣
-
規則正しい生活が受験生に与える3つのいい影響
-
「データの分析」を基礎から徹底解説!|【発展】測定尺度に基づくデータの分類
-
ろ過 ~水溶液の物質を分けている仕組みや、ろ過操作における注意点とその理…
-
これで解決!栄光学園中学校国語の特徴と対策法を徹底検証!
-
中学受験・社会 農業の統計・グラフ問題の克服法
-
【中学受験】過去問対策は何月ごろから着手すべき?
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/