早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【中学受験】6年生の保護者が直前期にすべき準備とは?注意点も解説
-
「句」と「節」とはなにか?それぞれの種類と働きをマスターしよう!【詳しい…
-
【東大生が実践】模試の復習方法を科目別に詳しく解説します(物理・化学編)
-
【中学受験】どうしても気になる偏差値、今一度見直してみませんか?
-
【社会・歴史】日本と中国・朝鮮半島の交流史をおさえよう⑩〜明治−昭和時代…
-
もう苦手なんて言わせない!「磁石」の性質とその役割
-
6.気体の状態方程式〜理想気体の状態方程式を利用できるようになろう〜[大…
-
論説文問題読解〜高橋敬一『昆虫にとってコンビニとは何か?』〜[中学受験国…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/