早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
国府台女子学院中等部-2019年度算数大問2(6)体積と比に関する問題-…
-
日本人なら知っておきたい文学作品!文学作品まとめシリーズ【歴史物語】
-
【中学受験】過去問対策は何月ごろから着手すべき?
-
生物を基礎から分かりやすく!補酵素と競合的阻害・非競合的阻害について【反…
-
【大学受験物理】束縛条件ってなに?どうやって使うの?具体的な例を見ながら…
-
中学受験をするのは特別なことなの?知っておきたい中学受験の常識②
-
生物を基礎からわかりやすく!細胞膜の構造と機能について[輸送と分泌・取り…
-
中学受験・理科 地球と月、惑星の動きに関する問題の対策 その1
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/