早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
英文法を基本から!使役・知覚動詞やtoo〜to…構文など不定詞を使ったさ…
-
【東大生が解説】これを読めば得意になる!英語の「和訳問題」で点を取るため…
-
【神奈川の女子御三家】横浜雙葉中学校の算数の特徴とは?最新の出題傾向や入…
-
苦手な子でも偏差値が20アップする国語の勉強法
-
國學院大學久我山中学校-2019年度算数大問2(6)辺の比と面積の比に関…
-
豊臣秀吉 から徳川家康へ〜 戦国武将の天下統一までの軌跡の「これだけ!」…
-
これで解決!横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中の適性検査Ⅱ…
-
【完全保存版】小論文を書く上での重要ポイント[具体例を書くときに気をつ…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/