早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
ベン図や表を丁寧に作成してゆっくり考えよう!集合算の入試問題4選【応用編…
-
【古都鎌倉の地で知・徳・体のバランスがとれた教育を実践!】鎌倉学園中学校…
-
【社会・歴史】年表・人物史から歴史をおさえよう!〜徳川家康の人物史〜
-
【中学受験】古代の社会を整理しよう~飛鳥時代①
-
等積変形・等積移動とは?頻出の問題と苦手な子でもわかる考え方を紹介‐復習…
-
公立中高一貫校の適性検査に合格するために必要な学習法とは?
-
ポイントはどんなときでも線分図!調べ・推理・条件の整理【数の大小編】
-
「スポーツの方を頑張りたいから、塾をやめたい」受験勉強と習い事の両立の難…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/