Contents
はじめに
今回は英語の勉強方法の一つである「ノート活用法」についてご紹介します。英語を勉強するときに「英語ノート」を作ったことがありますか?やっているものの効果があるかイマイチ分からない人、そしてこれから英語ノートを始めようとして人、ぜひこの記事を読んで、効果のある英語ノートを作ってみましょう!
英語ノートは意味がある?ない?
インターネットで検索すると、「英語ノートは無駄」という意見もチラホラ見かけます。しかし、自分で学んだことをノートにアウトプットして、自分の頭を整理するという作業は大切です。
気をつけて欲しいことは、「英語ノートを綺麗に作る!」ということをゴールにしないで欲しいということです。時間をかけてダラダラとノートをまとめていては時間がもったいないし、綺麗に書くことを意識していたら内容は頭に入ってきません。
英語ノートを作る目的はなんでしょうか?
それは「授業・参考書を理解すること」「自分の頭を整理すること」です。
全てをノートに書き出すのではなく、ここは重要そうだ!と思うところや、先生が強調したところ、そして自分が忘れそうなところや分からなかったところなど、要所要所を掴んでノートに書き出すようにしましょう。
英語ノートのおすすめ勉強法
英語ノートの用途
まずは、英語ノートの種類についてです。以下、いろんな用途別のノートをまとめてみました。
- 授業をまとめるためのノート
- 演習用ノート
- 英文法まとめるためのノート
- 単語暗記用ノート
- 長文読解用ノート
ノートを複数冊作っても、管理が大変になります。なので、自分が今苦手だったり、もっとも力を入れたいものに絞るのがいいと思います。
もしくはノートではなく、ルーズリーフもおすすめです。ルーズリーフであれば、「演習用コーナー」「英文法コーナー」「長文読解コーナー」など仕切りをつけることで、1冊のファインダーで複数のものを扱うことができますよ!
色ペンの種類
よくノートをカラフルに仕上げている方がいますが、たくさん色を使いすぎると逆にノートが見にくくなってしまったり、どれが重要なのか分からなくなってしまいます。色ペンを使うなら、せめて3種類の色までと決めてみましょう。
例えば…
- 黒:基本
- 赤:間違えやすいところ、覚えるべきところ
- 青:先生が強調したところ
などです。
ノートの書き方4ステップ
見開き2ページを使う
まずは見開き2ページを使うという基本を押さえましょう!なぜなら見開き2ページにすることで、余白ができて見やすいノートになります。さらに余白があれば、あとから書き足すことも可能になります。
下のノートは見開き2ページで、左ページに英語本文と英単語を、右ページに日本語訳と和訳を書いたものです。
分からなかった単語とその意味をノートの右端に書く
授業中に分からなかった単語や、長文や英文法、演習問題で分からなかった単語は、そのページに一緒に書くようにしましょう。そうすることで、「この単元に出てきたこの単語が分からなかったのか」「この授業で解けなかった単語」など、より単語の記憶が鮮明になり、覚えやすくなります。そして必ず、単語の意味も添えるようにしましょう。
間違えたところは消しゴムじゃなくて線で消す
これは長文読解や演習問題のノートの際に使えるテクニックです。例えば、日本語訳を間違えたとします。そこで消しゴムで全文消すのではなく、ピーッと線を引いてその下に正しい日本語訳を書くようにしましょう。そうすることで、どこで自分が間違えたのか、どこが苦手なのかがあとから振り返って分析することができます。
付箋を活用
付箋を活用すると、より英語ノートが見やすくなります!
例えばどうしても分からなかったところや、何度も間違えるところは後から出てくると思います。その時に、余白に書きすぎると詰め詰めになりすぎて余計に見えなくなる!という時にメモ用付箋を貼ります。
メモ付箋は、ノートを開いた時に一瞬で目に飛び込んでくるので、絶対覚えたいものなどを書くといいですよ。
おすすめできない英語ノート
全部手書き
ノートに全部手書きをしていたら時間がもったいないです!教科書や長文はコピーをして、ノートに貼りましょう。
もちろん書くことで覚えるという人もいると思います。覚えたいものは、書くのもいいと思いますが、ただ教科書を見ながら写すというのは「作業」にすぎません。
ですので、書いて覚えたいのであれば、教科書を見ないで日本語訳だけでどこまで書けるか自分で試しながら書いてみる、という方法をおすすめします。
最後に
いかがでしたか?今回は英語ノートについてお話しました。この記事を参考に、効果のある英語ノートを作ってみてくださいね。
おすすめ記事
参考
上智大学総合人間科学部社会学科の片倉優花です。
私は中高をドイツで過ごし、高校はインターナショナルスクールに通っていました。ドイツ語も英語も身につけないといけなくて語学習得に苦労したのですが、その経験を生かして、主に「英語」をみなさんに楽しく分かりやすく習得してもらえるような記事を書いていきます。現在は弓道サークルに所属していて、中高はバスケ部でした。他にも水泳やクラシックバレエなども過去に習っていて、体を動かすことが好きです。趣味は、読書、旅行、写真撮ること、食べることです。ドイツに住んでいた時に、ヨーロッパ中を旅行しました。お気に入りの場所は、イタリアのベネチア、フランスのモンサンミッシェル、トルコのイスタンブール、ドバイです。60ヶ国制覇を目指しています!英語だけでなく、モチベーションや勉強法なども書いていけたらなと思っています。
よろしくお願いします!