早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
現役時・浪人時の東大2次試験の得点開示をします【2018・2019年度】
-
現代文で頻出の概念を理解しよう!〜「近代」が抱えた諸問題とはどのようなも…
-
沸点上昇・凝固点降下 ~圧力が変化したり、ものが溶けたりすることで、液体…
-
説明文が苦手な人必見!「形式段落」と「意味段落」から文章の流れをつかむ
-
苦手タイプを診断して克服しよう!算数が苦手な人のタイプ別対策方法
-
中学受験・理科 力学の基礎、てこの原理、理解できていますか?
-
模試を受ける上で最も大切なポイントは?~改善点を見つける~
-
【中学受験】受験情報収集には、ママ友の井戸端会議があなどれない!?
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/