2021年度中学入試・時事問題総まとめ!やはりキーワードはコロナ?
2020年は、新型コロナウィルスに翻弄された年でした。また、2021年に入り、2度目となる緊急事態宣言が発出され、ワクチンの見込みもまだ流動的であるなど、収束の見込みはまだ立たない状態です。 受験生の皆さんも、昨年4月か…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
2020年は、新型コロナウィルスに翻弄された年でした。また、2021年に入り、2度目となる緊急事態宣言が発出され、ワクチンの見込みもまだ流動的であるなど、収束の見込みはまだ立たない状態です。 受験生の皆さんも、昨年4月か…
1月に入り、いよいよ入試までカウントダウンという時期になってきました。1月10日からは埼玉入試、1月20日からは千葉入試、そして2月1日からは東京・神奈川の入試が解禁となります。 入試が近づいてくるにつれて、焦る気持ちや…
昨年から続く新型コロナウィルスの感染拡大は、いまだ収束の気配が見えず、いよいよ2回目の「緊急事態宣言」が発出される可能性が高まっています。私たちの生活様式を大きく変えつつある新型コロナウィルスの感染拡大の影響は、徐々に大…
中学入試の国語の問題を多く見てきましたが、例年非常にさまざまな文章が題材として取り上げられています。物語文、説明的文章、エッセイ、ノンフィクションなど文種やテーマは多岐にわたります。数多くある本がある中で、どの文章が中学…
中学受験の理科は、生物・地学・化学・物理の4分野から出題されるということは、受験生の皆さんも保護者の方もよくご存じなのではないかと思います。 分野ごとに大問を1題ずつ出題する学校が多いですが、近年は分野を横断したような融…
ケアレスミスにはいろいろな種類があります。そのなかから3つのパターンを選んで、ケアレスミスの減らし方についてお伝えしています。 3つのパターンとは、 問題文を間違って解釈するパターン 解答までの道筋をまとめずにすっ飛ばし…
中学受験の理科は、生物・地学・化学・物理の4分野がありますが、入試ではこの4分野からまんべんなく出題されることが多いです。ただし、最近の理科の入試の傾向として、完全にひとつの単元だけについて聞く、という大問は減りつつあり…
前回は、ケアレスミスが発生する原因を、3つのパターンに分けました。その3つのパターンとは、 問題文を間違って解釈するパターン 解答までの道筋をまとめずにすっ飛ばしてしまうパターン 見直しによる不安感から正解だったにもかか…
ケアレスミスって、なぜ起きるのでしょう?テストのたびに、「またケアレスミスで何点も落として…」「これがなければ何点取れたのに」と思っていらっしゃる方も多いと思います。 ですが、「ケアレスミスだから」と放置しがちなこともま…
これまでの日本の教育は、インプット重視の詰め込み型教育、と言われてきました。学習において、もちろんインプットはとても大切です。そんな中、近年ではインプットはもちろんですが、「参加型・知識活用型」の学習に主眼が置かれるよう…