早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
「いもづる算」(条件不足のつるかめ算)の解き方をわかりやすく解説!‐練習…
-
計算の順番について考えてみましょう——四則と「かっこ」、それと「分配法則…
-
「揃える→消去→計算」という順序を守ろう!消去算の応用問題とその解き方
-
中学受験を本格的に始める4年生の親御さん必見!4年生で「やってよかったこ…
-
中学受験・受験校の選び方、お子さんはどのタイプ?
-
ケアレスミス・考えたことと書いたことが異なっていること、ありませんか?
-
【新御三家】鷗友学園女子中の理科の特徴とは?
-
中学受験・今から思考力を育てる方法2つ
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/