早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【受動態の問題15問】どのくらい理解できているかチェック!(解説付き)
-
副詞 の種類や「呼応の副詞」について解説!練習問題付き【国語・文法】
-
2020年の大学入試改革で、大学入試がこのように変わる!
-
中世ヨーロッパ世界の形成[たった15分で要点を総ざらい!受験に役立つ世界…
-
これだけは覚えよう!日本の交通と通信〜高度経済成長と交通、通信技術の発展〜
-
「平均算」の解き方!(例題つき) わかりやすい解説で 平均算 を理解しよ…
-
中学受験・理科 乾電池と豆電球のつなぎ方
-
日本人なら知っておきたい文学作品!平安時代の雅な王朝文学『源氏物語』
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/