早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
【中学受験】今だからできる!理科勉強法・克服法 生物編
-
【中学受験】私立中学校の適性検査型入試について知っておこう
-
式の組み立てのコツは線分図を書くこと!還元算・相当算の解き方【中級編】
-
生物を基礎からわかりやすく!代謝と酵素の基本について[異化・同化・ATP…
-
中学受験・社会の公民分野は理解しづらい?日本国憲法編
-
子どもが勉強しないとき、気持ちの切り替えスイッチを入れる方法3つ
-
中学受験・社会のグラフや統計はただの暗記物?
-
~虫食い算の基礎~繰り上がりと繰り下がりを意識しながら計算を進めよう!‐…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/