早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
鎌倉幕府とは一味違う室町幕府!個性豊かな将軍にお家騒動、室町時代について…
-
【中学受験】社会・歴史〜6つの鎌倉仏教について詳しく説明します!〜
-
模試は受けておしまいはNG!見るべきポイントと復習法
-
「等差数列」は植木算で考えるとわかる!等差数列の和の考え方3つもご紹介
-
3ステップだからわかりやすい!「消去算」の解き方を問題付きで解説!‐練習…
-
難関校頻出!複雑な平面図形の面積を求めるには
-
現代文で頻出の概念を理解しよう!〜「科学の発展」は人間にどのような影響を…
-
アメリカ大統領選直前!民主主義ってどういうこと?政治の仕組みを整理しよう
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/