早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
世界史の文化史が苦手な人必見!ルネサンスの作品を楽しみながら覚えよう[後編]
-
社会問題読解〜国際社会・ヨーロッパ〜[中学受験社会過去問解説シリーズ]
-
熱の移動と温度変化 ~「熱」とは何かを理解し、問題を解きながら基礎を知ろ…
-
中学受験をするのは特別なことなの?知っておきたい中学受験の常識①
-
プログラミング初心者必見!プログラミングって、なに?
-
苦手な子でも偏差値20アップ!?算数の勉強法【中学受験】
-
隋・唐の社会と東アジア文化圏[たった15分で要点を総ざらい!受験に役立つ…
-
密度の基本 ~質量と重さの違い、密度とは何か、密度の大きさと浮き沈みの関…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/