早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【中学受験】今年の夏期講習、どう取り組む?注意すべき点3
-
【中学受験】受験勉強と習い事の両立の条件とは?
-
国語の得点力アップのためのオススメ問題集~難関校編~
-
説明文が苦手な人必見!説明文の読み方のコツ
-
水と氷の間の状態変化~"状態変化の正体"と"物質の体積や密度の変化"との…
-
「じゃないほう」の場合を考えよう!場合の数・確率の分野の攻略法【標準編】
-
フルタイムお仕事ママの中学受験体験記!合格発表と入学校決定<その2>
-
中学受験・理科 物理分野 輪軸とかっ車の問題まとめ その2
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/