語彙力は国語力の基本!使いこなせるようにするポイントとは
中学入試の国語では、総合的な語彙力を問われます。漢字、ことわざ、四字熟語、慣用句、故事成語、外来語・・・挙げてみるとさまざまなことばに関する知識が必要なことが分かります。 こういった語彙力は丸暗記して身につくものではあり…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
中学入試の国語では、総合的な語彙力を問われます。漢字、ことわざ、四字熟語、慣用句、故事成語、外来語・・・挙げてみるとさまざまなことばに関する知識が必要なことが分かります。 こういった語彙力は丸暗記して身につくものではあり…
読解力を身につけるためには、「読書がいい」と言われますよね。確かにその通りです。ですが、中学受験の勉強をしている受験生には、正直なところ、読書を読むための時間の余裕(あるいは精神的余裕も)がないのが現状ではないでしょうか…
中学受験で軽視されがちですが、実はどの科目にも共通する「国語」の力。 しかし、実際はこのように考えている人も多いのではないでしょうか。 国語は勉強しても意味ないから・・・ なんとなく文章を読んで、なんとなく問題を解けば、…
前回は、新・4年生になるまでの国語の学習目標についてお伝えしました。中学受験では、毎年2月に次の学年の学習カリキュラムがはじまります。そして、前年度に学習した内容をさらに深堀りしていくような形で、日々の学習が進んでいきま…
通常、中学受験においては2月、つまり受験日程が終わったときから新学年の学習カリキュラムがスタートします。学年が上がると、学習する内容も増え、毎日の学習主家ジュールがタイトになってきます。 では、新学年になると、どのような…
頑張っているけれどなかなか成績が伸びない・・・そうした場合、国語の成績に波があったりいつも低迷してしまったりという理由が考えられます。国語は受験生によって得意・不得意が分かれる教科です。もちろん日本語の運用能力を図る教科…
中学受験において、4教科すべてで重要な「国語力」。語彙力、読解力、記述力が柱となりますが、特に国語はそういったすべての国語力をあの手この手で聞いてくるので、非常に高い国語力が求められます。 中でも語彙力は国語力の基礎基本…
国語の勉強をしていると、さまざまな種類の設問を解くことになりますよね。漢字やことばの問題にはじまり、選択肢問題、書き抜き問題、記述式問題などがありますが、なかでも日々の学習や模試などで解く数が多いのは「選択肢問題」ではな…
近年の中学入試では、受験生の「思考力」「表現力」を問うような問題の出題が増えてきています。背景にはさまざまな要因がありますが、2020年の大学入試改革が大きいと言えるでしょう。この大学入試改革では思考力や表現力を重視する…
中学受験にチャレンジしようと思ったら、まず何をするでしょうか。保護者の方がまず考えるのは「わが子をどこの塾に通わせるか」ということだと思います。中学受験は3年間にわたる長丁場ですし、学習する量も膨大です。それをご家庭だけ…