早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【中学受験】社会・歴史〜江戸時代の学問〜儒学・蘭学・国学それぞれの特徴と内容
-
食料自給率の低下の何が問題なの?日本の農業・農家の問題点と、食の安全をめ…
-
淑徳与野中学校社会2021年度過去問解説【中学受験】〜情報伝達の歴史〜
-
資料の調べ方の攻略!代表値とグラフの考え方
-
中学受験を決める前に読んでほしい!親子で確認しておきたい3つのポイント
-
生物を基礎からわかりやすく!細胞膜の性質と浸透圧について[動物細胞・植物…
-
【中学受験】これだけは知っておこう!国際情勢〜国際連合(UN)の活動〜
-
【大学受験物理】これを読めば基礎がわかる!〜熱力学の基本的な考え方〜
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/