早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
【毎週LINEで無料配信!!】中学受験の勉強、親子でのコミュニケーション…
-
ポイントはどんなときでも線分図!調べ・推理・条件の整理【数の大小編】
-
苦手な子でも偏差値が20アップする国語の勉強法
-
[例題&演習問題付き]公式では解けない!因数分解の4つの対処法をご紹介し…
-
【古都鎌倉の地で知・徳・体のバランスがとれた教育を実践!】鎌倉学園中学校…
-
8.溶液の性質〜固体の溶解度に関する問題を理解しよう〜[大学受験化学-理…
-
【文系理系ともに進学実績豊富で人気!】鴎友学園中学校の入試の国語の特徴を…
-
【大学受験物理】運動の記述〜演習問題付きでわかりやすく解説します!〜
-
2つの場合に分けることに注意して解こう!水の深さと体積【モノの水没編】
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/