早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
中学受験・理科 湿度に関する計算問題はどう解く?
-
生物を基礎からわかりやすく!代謝と酵素の基本について[異化・同化・ATP…
-
中学受験をするのは特別なことなの?知っておきたい中学受験の常識①
-
中学受験・社会 江戸時代の三大改革、区別つきますか?
-
生物を基礎からわかりやすく!酵素の種類とその反応について[練習問題付き]
-
「じゃないほう」の場合を考えよう!場合の数・確率の分野の攻略法【標準編】
-
【自己の可能性を高めるきめ細やかな教育を実践!国際理解教育にも定評】鎌倉…
-
【動名詞と不定詞の応用】いろいろな他動詞を覚えよう!動名詞のみを目的語に…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/