一橋大学卒。
中学受験では、女子御三家の一角フェリス女学院に合格した実績を持ち、早稲田アカデミーにて長く教育業界に携わる。
得意科目の国語・社会はもちろん、自身の経験を活かした受験生を持つ保護者の心構えについても人気記事を連発。
現在は、高度な分析を必要とする学校別の対策記事を鋭意執筆中。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
日本史を楽しく復習しよう!「古墳時代」の支配体制と人々の生活について
-
リビング学習について~受験生が集中できる環境づくり~
-
【中学受験】効率よく学習するために、スケジュールの共有・見える化は大事!
-
中学受験の勉強と習い事はどこまで両立できるのか?
-
東京大学志望の浪人生必見!駿台予備校と河合塾をガチ比較してみた[前編]
-
今日からできる!国語の「記述力」を伸ばす方法
-
【中学受験】夏の終わりから秋にかけて注意すべきこと3点
-
日本史を楽しく復習しよう!「弘仁・貞観文化」について[平安時代・空海・最澄]
ABOUTこの記事をかいた人
一橋大学卒。
中学受験では、女子御三家の一角フェリス女学院に合格した実績を持ち、早稲田アカデミーにて長く教育業界に携わる。
得意科目の国語・社会はもちろん、自身の経験を活かした受験生を持つ保護者の心構えについても人気記事を連発。
現在は、高度な分析を必要とする学校別の対策記事を鋭意執筆中。