早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
LINEで集団塾の復習をしよう!【個別指導塾TESTEA公式LINE】
-
身近だけど知られていない!?「知的財産法」について詳しく解説
-
2020年度の理科の出題から入試傾向を読み解く!どんな問題が出題されるか…
-
現役塾講師が解説!『古文解釈はじめの一歩』の特徴と使い方について
-
GWの学習を活かすために心がけたいこと
-
【中学受験】入試方式が多様化!受験校をどう選ぶ?
-
中学受験・理科 物理分野・電流と磁力線についてのまとめ その1
-
英文法を基本から!等位接続詞と従位接続詞についてマスターしよう【詳しい例…
-
ばねの基本を理解する~自然長の意味とばねとばねにかかる力の比例関係~【中…
ABOUTこの記事をかいた人
早稲田大学の文系学部。事務が主な仕事ですが、大学受験の経験を活かして参考書紹介などの記事を書いています。口癖が「寒い」「暑い」「眠い」の面倒くさがりですが、記事を作るのは楽しんでやっています!読者の皆さんが勉強になったと思えるような記事を作れるよう頑張ります(^^)/