水溶液の濃度 ~濃度の正しい求め方や問題のパターンを知るとともに,少数の計算力を身につけよう~
水溶液の性質を調べたり,水溶液に関する問題を解くうえで,その濃度を正確に知ることはとても重要なことになってきます. 特に学び始めの頃は濃度の計算について,その定義に誤解が生じやすいです. ここでは水溶液の濃度を考えるう…
中学受験を考え始めたら読むブログ。
水溶液の性質を調べたり,水溶液に関する問題を解くうえで,その濃度を正確に知ることはとても重要なことになってきます. 特に学び始めの頃は濃度の計算について,その定義に誤解が生じやすいです. ここでは水溶液の濃度を考えるう…
問題:12%の食塩水250gと8%の食塩水□gを混ぜて、これに水を20g加えると10%の食塩水が出来ます。 食塩水の問題は水と食塩に分けて考えると非常に見通しがよいです。 まず、12%の食塩水が250gありますから、水は…
本記事では【チャレンジ校編(偏差値65~)】,【難関校編(偏差値60~65)】の記事に続いて,有名校と呼ばれる偏差値50から60辺りの中学校の算数で出題された問題を分析していくものになります。なお今回引用するのは2020…