学習習慣 忘れてはいけない学習習慣 「思考する時間」、確保していますか? 2017.04.26 藤並さやか 中学受験では、まず必要な基礎知識を身につけ、そのうえで様々な問題演習を積む中で、「解法パターン」というものを身につけていくという段階を積んでいかなければなりません。たしかに、知識がなければいくら所見の問題を解けと言われて…
低学年 どんな子でも算数が好きになる学習法~小学校1・2・3年生編~ 2017.04.18 藤並さやか 小学1・2・3年生の時期は、子どもが将来に渡って勉強を続けていくにあたって基礎となる大切な期間です。この時期に「勉強が楽しくなる」ことが一番の「伸びる要素」であり、これがあるとないとでは雲泥の差がつくことになりかねません…